ドキドキワクワクの入学式、感動と新生活への不安が入り混じる卒業式。どちらも成長の階段を上がっている大切な時期なので、その時々の想いが込められた記念写真を残したいですね。後で見返したときに感動が蘇るでしょう。
入学の記念写真は、パパ・ママと一緒に撮影。写真館での撮影なら、家族がきちんとそろった写真が残せます。
新しいランドセルを背負って飛び跳ねるポーズ。初めての学校生活にワクワクしている気持ちまで記録します。
家族で入学式に出席した帰りの和気あいあいとした雰囲気。飾らずそのまま切り取ったような素敵な写真です。
華やかな金色の背景に袴姿がマッチしています。友達と一緒に卒業証書を持って記念撮影。良い思い出になるでしょう。
大正ロマン風のコーディネイト。あえて目線を外して和傘の小物使いと和風の背景を活かした写真です。
卒業証書を持ってちょっぴりおどけた表情を見せる写真。カジュアルな雰囲気は学生時代の楽しい思い出そのもの。
入学式の写真を撮影では、桜と一緒に子どもを写すのも素敵ですが、桜のそばで撮影すると失敗しやすくなります…背丈の差で、上手く桜の花が収まらない可能性があるからです。お子さんは、桜よりかなり手間に立ってもらい、地べたに近い位置から見上げるような角度で撮影すると桜と一緒の綺麗な写真になります。
入学式・卒業式は、学校の門の前での撮影が定番です。この時はたいてい、パパかママのどちらかが撮影することになり、後から写真を見返したときに、どの写真も一人欠けていることになります…一枚でいいから、写真館で家族写真全員揃って撮影してもらうと、良い思い出の写真が残せるのでおすすめです。
記念の日なので、服装も家族で合わせると良いではないでしょうか。お子さんの服装は、制服やブレザー、袴など、学校に合わせたものを用意。両親は、迷ったらスーツが無難です。ママは着物やワンピースも人気ですがお子さんと合わせるとキレイです。パパは、靴を脱ぐ可能性があるため、靴下にも気をつけておきましょう。
※2ポーズ(台紙・データ付き)の料金で掲載しています。
(2019年7月19日時点調べ)